登別グランドホテルの魅力「鬼サウナ」の名に負けぬ高温サウナ登別グランドホテルは登別温泉にある温泉宿です。登別温泉は北海道三大温泉郷のひとつで、西の洞爺(とうや)湖、南の倶多楽(くったら)湖、北東の支笏(しこつ)湖を取り囲む活火山によって形成された巨大カルデラ地帯にある温泉地です。周辺には湧出口や噴気孔から泡を立てて煮えたぎる風景を見られる地獄谷や、間近で熊を見られて倶多楽湖を一望することもできるクマ牧場など、観光スポットが多くあります。登別グランドホテルは温泉はもちろんのことサウナにも力を入れており、ととのえ親方プロデュースの「鬼サウナ」と3種類の水風呂を楽しめます。鬼サウナは1時間に1度のオートロウリュ式で、その名に負けない110度もの高温になります。高温のサウナの後は、滝が流れる庭園露天風呂で木々に囲まれながら外気浴できます。登別グランドホテルには「鬼灯の湯」と「竜胆の湯」の2つの大浴場があり、男女入替制になっています。鬼サウナを楽しめる「鬼灯の湯」は奇数日が女性、偶数日は男性となっていますので、鬼サウナに入りたい場合は日にちに注意してください。北海道三大温泉郷とは北海道三大温泉郷は定山渓温泉(札幌市)と登別温泉(登別市)、湯の川温泉(函館市)の3つの温泉街を指します。定山渓温泉は札幌から車で1時間強のアクセスの良さにも関わらず自然が豊かなところが魅力の温泉街で、登別温泉は札幌や新千歳から高速道路で行けるアクセスの良さと地獄谷やクマ牧場といった周辺観光も魅力の温泉街です。湯の川温泉も函館観光に行く人の多くが立ち寄る人気スポットです。登別グランドホテルの基本情報所在地北海道登別市登別温泉町154%3Ciframe%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fmaps%2Fembed%3Fpb%3D!1m18!1m12!1m3!1d2941.9809268437175!2d141.13929297648346!3d42.491958126757865!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x5f7566c64999289d%253A0x5f37e78d07992fba!2z56Wd44GE44Gu5a6_IOeZu-WIpeOCsOODqeODs-ODieODm-ODhuODqw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1704778342877!5m2!1sja!2sjp%22%20width%3D%22600%22%20height%3D%22450%22%20style%3D%22border%3A0%3B%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20loading%3D%22lazy%22%20referrerpolicy%3D%22no-referrer-when-downgrade%22%3E%3C%2Fiframe%3E車でのアクセス札幌市中心部から車で2時間程で行けます。札幌市内のICから高速道路で苫小牧、室蘭方面に進み、登別東ICで降ります。途中、帯広方面への分岐があるので注意しましょう。ICを降りたら、最初の丁字路を左折して道なりに行けば10分程で着きます。登別温泉の案内板に沿って進みましょう。新千歳空港から行く場合は札幌からよりも近く、車で1時間程で行けます。新千歳空港ICから苫小牧、室蘭方面に進み、登別東ICで降りましょう。途中にパーキングエリアがいくつかありますが、中でも樽前SAは展望台から見える景色が綺麗なので休憩ついでに寄ってみることをおすすめします。駐車場100台収容(無料)営業時間朝:7:00~10:00(最終受付9:00)昼:12:30~20:00(最終受付19:00) ※月・木曜日は14:30から受付定休日不定休日帰り入浴の利用料金入浴料金:2,000円宿泊プランと宿泊予約登別グランドホテルは、北海道産の「星空の黒牛」ステーキや、近海で獲れた季節のお刺身が人気のブッフェを堪能できる宿泊プランがあります。温泉・サウナだけでなく宿泊もおすすめできるスポットです。こちらから登別グランドホテルの宿泊プランの確認と予約ができます(楽天トラベルへ遷移)登別グランドホテル周辺のスポット登別グランドホテル周辺には、地獄谷やのぼりべつクマ牧場といった登別の自然を満喫できるスポットが多くあります。登別グランドホテルに行く際にぜひ立ち寄ってほしいスポットです!登別地獄谷登別地獄谷は日和山の噴火活動によってできた直径約450mの爆裂火口跡です。谷に沿ってたくさんの湧出口や噴気孔があり、地獄のように噴き出る蒸気と硫黄の匂いを楽しめるスポットとなっています。この地獄谷は登別温泉の源泉になっており、登別温泉街の各温泉に給湯されています。遊歩道も整備されており、地獄谷の奥の方まで行くことができます。10分程で往復できる距離なので入浴前の軽めの散策に丁度良いでしょう。登別地獄谷の見どころ・車でのアクセス・駐車場の場所と広さのぼりべつクマ牧場のぼりべつクマ牧場は、間近で見られるエゾヒグマと倶多楽(くったら)湖を一望できる展望台が魅力のスポットです。ここにいるヒグマはとても愛らしく、寝そべったままおやつをおねだりするだらしない姿も見られます。ぜひ熊用の餌を購入して、ヒグマたちに餌を投げてみてください!のぼりべつクマ牧場は山頂にあるためロープウェイで入園します。園内には展望台もあり、倶多楽湖を一望できる絶景スポットにもなっています。のぼりべつクマ牧場の見どころ・車でのアクセス・駐車場の場所と広さ登別温泉のドライブコースゆったり登別温泉ドライブコースの記事では、登別温泉でも特におすすめな日帰り温泉と、地獄谷やクマ牧場といった登別温泉に行くなら外せない観光スポットも回るコースを紹介しています。登別温泉への旅行計画の参考にしてみてください!%3Ciframe%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fmaps%2Fd%2Fembed%3Fmid%3D1DKFvoKaobcs4NZWxdNcNd50kCiwL120%26amp%3Behbc%3D2E312F%26amp%3Bnoprof%3D1%22%20width%3D%22600%22%20height%3D%22480%22%20loading%3D%22lazy%22%20title%3D%22Google%20My%20Maps(Noboribetsu%20Onsen%20drive%20course)%22%3E%3C%2Fiframe%3E